やかんです。

夏休み入って2週間ちょい経過。今のところめっちゃいい感じの夏休み。

東大生やかんのブログ
やかん

ふふふ

夏休みの見通しを立てよう。

改めて考えてみると、勉強したいこと・しようと思っていたことが山積していることに気づきました。

  • 位相空間
  • 線型空間
  • 線形代数
  • 微分積分
  • 確率統計
  • 物理学
  • アルゴリズム
  • CPU
  • OS

これを教科書・書籍に落とし込むと、結構量あるんですよね。。

でも、何か大事なことを忘れている気がする。焦らずに取り組むべきだし、よく実感する通り急いでもいいことはないです。また、教科書・書籍をこなすと言うのはやりたいことじゃなくて、勉強したい。

じゃあ、どうすればいいんだろうか。

東大生やかんのブログ
やかん

わからない。。

今日やったことについて。

アプリケーション実装

現在、この前何かの記事でちょろっと書きましたが、「旅先こんしぇるじゅ」というアプリケーションのアップデート作業中です。

アプリのリリース後にopen aiがfunction callを提供し始めたこと、vercelのaiやchat周りのtemplateが充実してきたこと、vercelのai sdkがやたら便利なことなどが背景にあり、これらを盛り込んだアップデートとなっています。

あと、今までは純粋なtailwindで頑張っていたところ、shadcnというえぐ便利なUIライブラリを利用してアプデしてます。えぐ便利です。

NextAuth.js

  • ドキュメントに”Supports both JSON Web Tokens and database sessions”と書いてあるが、認証はJWTとdatabase sessionの2通りがあるらしい。
  • “Designed for Serverless but runs anywhere (AWS Lambda, Docker, Heroku, etc…)”とあるのは、どう言うことだ?

Amazon Cognito

nextauthでcognitoのoauthを使用。ログイン時に取得されるid_tokenを元に、aws cognitoのclient sdkを用いて一時的なcredentialsを取得。このcredentialsを用いてs3にアクセス。

↑この一連の流れ実装完了。

以下、メモ。

  • subって何?
    • “認証されたユーザーの固有識別子 (UID) または件名。ユーザー名はユーザープール内で一意ではない可能性があります。sub クレームは、特定のユーザーを識別する最良の方法です。”(公式ドキュメント

s3 pre signed url

s3のpre signed url取得。これを経由してs3にオブジェクトをput。

↑これ実装完了。

なんか、感想みたいな話。

夏休みに入り、エンジニアとしての作業・業務時間が増えました。

エンジニア周りの内容は非常に好きなので、めちゃ楽しいです。最高です。でも、今は基礎的な学問的事項の方に注力したいと思っている自分もいます。

エンジニア業務はいわゆる社会人になってからもできます。が、落ち着いて自分のペースで勉強できるのって、大学生のうちだけだったりするんじゃないかな。。

以上、感想でした。

ということで、今日の日記は以上です。日付越しちゃいましたけどね。寝ます。最後までお読みいただき、ありがとうございます。