やかんです。

今日やったことについて

今日は午前中だらっとしてしまった。平日忙しいことを言い訳にしたくはないよなあ。

統計学

GPTとの問答の一部

自分は数式を理解する力が弱いよなあ。数式系、元々好きじゃなくて線型空間とか位相とかの「概念系」に逃げてた節あるからな。。ちゃんと向き合おう。シンプルにまずは計算練習から始めた方がいいのかなー。

  • 期待値と平均が違うことを理解。実測値に基づくものと、理論値に基づくもの。
  • 「標本平均の期待値」ってなんかトートロジーじゃね、って思っていたが、これわかった。「標本の平均値は、こんな値になってくれよ」っていう期待なんだ。
    • 標本平均の分散についても同様で、これは母集団の分散とはまるで違う。
  • そもそも分散がなんなのかわかってきたかも。対象とする値の散らばり。対象とする値の実現値の散らばり。
    • 分散は、偏差の二乗の期待値。
  • 何が確率変数なのか強く意識しろ。じゃないと、何について考えているのか見失って迷子になる。
    • 標本空間は何か?という問いでも同じことだ。
  • 確率分布の分散は、推測統計において大事になってくるのか。
  • 統計の基本だが、分散という考え方にまだ慣れていないと思われる。
    • 確率分布の推定とかはなおさら。

明日について

  • 標本平均の期待値と分散について、小学2年生に説明するくらい噛み砕く。
  • 中心極限定理まで見たら、推定に入る。
  • 数理手法1忘れない。ベイズの定理、使いこなせる?

ということで今日の日記終了。最後まで読みいただき、ありがとうございます。